髪が痛む原因5選

こんにちは!!
 
ポルト都立大学店スタイリスト下村です^_^
 
 今日のテーマは

【髪が痛む原因】




髪がキシキシ傷んできたなぁ
なんてこと思っていても
カラーでとか、自分で原因を決めつけてるケースが多いんでは?と思い今回はダメージの原因を紹介します^_^

1.カラーやパーマの薬剤でのダメージ

どうしてもカラーやパーマなど薬剤を使うとキューティクルを攻撃しながら施術していくためデザインとヘアケアは両立していきたいですね!

2.残留アルカリ

いわゆる薬剤の成分が髪の中に残ってしまうこと。
それ用のシャンプーやトリートメントもあるのでそれらを使っていくのが対処法かと!

3.紫外線など外的要因



夏場は紫外線も強くて活性酸素が髪にたまりやすくなってきます。
髪の毛は硬くなりゴワゴワしたり大変です!
それに加えて海など行こうもんなら海水はアルカリに片寄ってるのでなおキシキシなります!

4.ご自宅でのヘアケア不足


合ってないシャンプーを使ってたり
自然乾燥であったり。。。
せめて、お風呂上りはすぐドライヤーで乾かすのをオススメしてます^_^

5.枕など摩擦によるダメージ

さっきの自然乾燥のまま寝たりするとキューティクルが開いてる状態での摩擦になりダメージ進行は大きくなります!
とにかく乾かして!

 
ヘアケア始める前にまずは原因を知ることから^_^

そしたらケアの仕方が変わるかもしれないですね!



 
お問い合わせはライン@よりお願いします!

0コメント

  • 1000 / 1000

下村陽平【porte/都立大学店】

porte都立大学店/スタイリスト