こんにちは!!
ポルト都立大学店スタイリスト下村です^_^
骨格矯正のノンブローカットと肌色、ファッションなどトータルバランスを見てのヘアカラー、毛先パーマを中心に行ってます。
本日はウィッグにてアレンジの練習を。。。
アップスタイルなどセット技術ができる人やできない人など様々だと思うのですがセット技術のスキルは絶対的にあった方がいいと思ってます。
当たり前と言えば当たり前なのですが、
なぜ必要かと言うと、
バランス感覚を養うため
これだと思ってます。
ヘアスタイル自体、写真で見ようが肉眼で見ようが印象としてなんとなく良いとか悪いとかどちらかになるんですよね。
なんとなくイケてるスタイル
なんとなくイケてないスタイル
どこが違うか分かってますか?ということ。
なんとなくイケてるスタイルを作る人は
センスがあるね!
と言われ
なんとなくイケてないスタイルを作る人は
センスがないね。。。
と言われるんです。
センスを磨くのは努力の先にしかないので
セット技術を習得することは良いとおもうんですね。
もちろん、日常を非日常に仕立て上げるのもヘアアレンジの魅力だと思います!
あるに越したことない技術ですが、
全ての技術はお客様を綺麗にするというゴールは同じなので、日々練習してお客様に還元できたらと心から思います。
まだまだ若いうちにできることやらないと!笑
お問い合わせはライン@よりお願いします!
【Porte】
TEL:0364211844
〒152-0031東京都目黒区中根2-13-21
東急東横線 都立大学駅から徒歩1分
下村陽平【porte/都立大学店】
porte都立大学店/スタイリスト
0コメント