こんにちは!!
ポルト都立大学店スタイリスト下村です^_^
骨格矯正のノンブローカットと肌色、ファッションなどトータルバランスを見てのヘアカラー、毛先パーマを中心に行ってます。
最近寒い日が続いてますね。
空気中も乾燥しては髪の毛も乾燥する季節になってきましたね。
パサパサの髪から脱却するための記事。
今回のお題はこちら
ダメージの原因
その中でもキーワードは
アルカリ
これなんですね!
聞いたことありますかね?
たぶん理科の実験で知ったことあるのでは?
これが髪に入るとダメージするわけですね!
そんなわけで
アルカリはどうやったら入るの?
答えは
ヘアカラー、パーマ
プールや海
などが代表かなと!
基本的に弱酸性でいる髪の毛ですが、
アルカリ性に傾くと色は抜けやすく
手触りも悪くなるんですね。
そして厄介なのが
アルカリは普通のシャンプーなどでは取れないということ。
どうすればいいかというと
アルカリ除去できるトリートメントやシャンプーを使うことです。
炭酸泉なども効果的ですし、いくつかあるんですね。
その上で保湿してくれる
トリートメントなどやってあげると持ちもグンと良くなります。
正しいヘアケアをおこなって
デザインも楽しんでいきましょう^_^
お問い合わせはライン@よりお願いします!
【Porte】
TEL:0364211844
〒152-0031東京都目黒区中根2-13-21
東急東横線 都立大学駅から徒歩1分
下村陽平【porte/都立大学店】
porte都立大学店/スタイリスト
0コメント